2011年10月31日月曜日

5年10か月お世話になりありがとうございました。明治図書オフィシャル

「やまかん日記」アクセスデータ   
総アクセス数 845627 
総記事数 2071 
総コメント数 2925 
明治図書さんのオフィシャルブログにまぜていただいていた、私、八巻寛治の「やまかん日記」の総アクセス数は,845627件を超えていました。心から感謝いたします。
<リンク:http://edublog.jp/ktsn1213>http://edublog.jp/ktsn1213</リンク>
 やまかん日記は、おかげさまで記事の投稿がスタートしてから5年10か月になりました。
本当に今までいろいろありましたが,最後の日まで続けることが出来たのも,皆様のおかげです。本当にありがとうございました。
 当初は日数件のアクセスでしたが、記事数は2071件,コメントも2925件を超え、まさかの大台に心から感謝の気持ちでいっぱいです。 なかなかコメントに対して返事ができずに申し訳ありません。
 今後は次のいくつかブログで継続していきます。本当にありがとうございました。
八巻寛治
<リンク:http://d.hatena.ne.jp/yamakan-sendai/>http://d.hatena.ne.jp/yamakan-sendai/</リンク>
<リンク:http://blog.goo.ne.jp/yamakan1213>http://blog.goo.ne.jp/yamakan1213</リンク>
<リンク:http://ameblo.jp/yamakan1213/>http://ameblo.jp/yamakan1213/</リンク>
<リンク:http://blogs.yahoo.co.jp/yamakan1213>http://blogs.yahoo.co.jp/yamakan1213</リンク>
<リンク:http://yamakan-sendai.blogspot.com/>http://yamakan-sendai.blogspot.com/</リンク>
<リンク:http://yamakansendai.cocolog-nifty.com/blog/>http://yamakansendai.cocolog-nifty.com/blog/</リンク>
<リンク:http://blog.livedoor.jp/yamakan1213/>http://blog.livedoor.jp/yamakan1213/</リンク>
<リンク:http://yamakan1213.blogspot.com/>http://yamakan1213.blogspot.com/</リンク>
  明治図書さんのEduブログのオフィシャルブログとして混ぜていただいています、私、八巻寛治のブログ「やまかん日記」<リンク:http://edublog.jp/ktsn1213/>http://edublog.jp/ktsn1213/</リンク>は、お陰様でここまできましたが、来週で閉鎖になります。日頃のアクセスに心から感謝いたします。本当にありがとうございますm(_ _)m
 また、先日もお話ししましたが、「小学館さんの教育技術おすすめリンク集執筆者サイト」に混ぜていただきました。リンクなので同じ内容ですが、著名なK先生やS先生方達のブログともリンクしていて、参考になるものが多いので、良ければどうぞご覧ください。
小学館さん教育技術ホームページ
<リンク:http://family.shogakukan.co.jp/teachers/education/>http://family.shogakukan.co.jp/teachers/education/</リンク>
<リンク:http://www.shogakukan.co.jp/yomi/author/_author_6821>http://www.shogakukan.co.jp/yomi/author/_author_6821</リンク>
エデュペディアさん↓
<リンク:http://edupedia.jp/entries/show/465>http://edupedia.jp/entries/show/465</リンク>

2011年10月30日日曜日

日本教育新聞社さん11月連載…シナリオロールプレイ

 日本教育新聞社さん11月分連載が10月24日号に掲載されました。今回で8回目になりますが,震災後からスタートしているので,ほんの少しずつではありますが,原稿を書く度に復旧・復興に向勝手いるなあと感じています。
http://search.kyoiku-press.co.jp/search/result.php
 
掲載日:2011年10月24日<5 面>
信頼関係を創る学級づくり 11月編/悩み解消へのシナリオ作成 グループごとにロールプレイ/八巻寛治 仙台市立沖野東小学校教諭
 11月ころは、大きな行事が終わり、落ち着いた雰囲気で学級生活を過ごすことができるようになる時期です。さまざまな行事などを…
掲載日:2011年9月26日<4 面>
信頼関係を創る学級づくり 10月編/二者択一の理由述べ自己肯定感/八巻 寛治 仙台市立沖野東小学校教諭
 10月。2学期制の学校では、2学期がスタートする時期です。このころになると、保護者同士はある程度の関係が促進されているの…
掲載日:2011年8月22日<4 面>
信頼関係を創る学級づくり 9月編/新生活グループで夏の経験語り合う/八巻 寛治 仙台市立沖野東小学校教諭
 夏休み明けの9月は、われわれ教師にとってはリフレッシュしてやる気いっぱいの時期である。子どもたちは、充実した夏休みを過…
掲載日:2011年7月25日<4 面>
信頼関係を創る学級づくり 8月編/保護者会で円になりコミュニケーション/名前言い合い、ボール回す/八巻 寛治 仙台市立沖野東小学校教諭
 8月は、夏休みを利用して学級保護者会や地区懇談会などが行われることがある。次の三つがポイントになると思う。(1)わが子や…
掲載日:2011年6月27日<4 面>
信頼関係を創る学級づくり 7月編/懇談会で「親子の対話」再現/うれしい言葉などに気付く/八巻 寛治 仙台市立沖野東小学校教諭
参加への楽しみや、授業の追体験で学ぶ 7月は、学級懇談会・保護者会に参加することが楽しい、ためになると実感できる活動にす…
掲載日:2011年5月23日<4 面>
信頼関係を創る学級づくり 6月編/「話す順序」でロールプレイ/相手に分かる伝え方探る/八巻 寛治 仙台市立沖野東小学校教諭
 6月は、親しい友達ができ、個性が出始める頃。個と個のぶつかり合いが頻発するようになり、感情をコントロールすることが不得…
掲載日:2011年4月25日<4 面>
信頼関係を創る学級づくり 5月編/教師・保護者役でロールプレイ/場に適した自己主張学ぶ/八巻 寛治 仙台市立沖野東小学校教諭
 春の遠足や運動会などの学校行事が一段落する5月に家庭訪問や、学級懇談会・学級保護者会を設定している学校が多い。なかなか…
掲載日:2011年3月28日<4 面>
信頼関係を創る学級づくり 4月編/出会いは温かい雰囲気で/徐々に人数増やし交流/八巻 寛治 仙台市立沖野東小学校教諭
 4月、初めて出会う場面は緊張や不安が起こりやすい。職員室の人間関係でも、転任してきて、どのような職場の雰囲気なのか、ど…

2011年10月29日土曜日

小六教育技術2011年11/12月号

小六教育技術11/12月号が発刊になりました。
今回は全学年に「 [DVD]●心ほぐし みんなが仲良くなる ミニゲーム!
宮城県仙台市立沖野東小学校教諭 八巻寛治」
を入れていただいています。
http://family.shogakukan.co.jp/teachers/education/dvd_info/
小六教育技術 (ショウロクキョウイクギジュツ)
判型 B5
税込価格 980円
発売日 2011/10/15
http://www.shogakukan.co.jp/magazines/detail/_sbook_0301311111
卒業学年の学習・学級経営をDVD連動で!
小学校最後の学年の学級経営を固め、教科学習を充実させる。今年度から毎月付くDVDマガジンには「外国語活動」動画や、各種エクセルファイル、ワークシートも掲載。効率的でしかも内容充実の教師生活を応援!
2011年11月号 目次1 (今月のDVD)[理科]道具・器具の使い方
2 TV[DVD]●心ほぐし みんなが仲良くなる ミニゲーム!
宮城県仙台市立沖野東小学校教諭 八巻寛治
3 TV[DVD] PC[DVD] このマークはDVDと連動しています。
4 PC[NET] 特報!「教育夏まつり2011 in 東北・石巻」
http://kyouikusaikou.jp/edufes-report/kikakusyoukai/plan13/
5 「キッズゲルニカ」復興支援の卒業メモリアル 大阪府豊中市立中豊島小学校
6 (連載記事)今月の詩「りすの食卓」串田孫一 解説/泉 宜宏
8 ・集団自治力を向上させる“最後の仕上げ”
9 ・卒業式呼びかけ実行委員会の取り組み方
10 ・〔総合・国語〕楽しく「書く」活動で、書く力を身につける
11 ・子どもを認めて信頼関係を深め、さらなるステップ


2011年10月27日木曜日

総アクセス数84万5,000件アクセスに感謝いたします

明治図書さんのオフィシャルブログにまぜていただいている、私、八巻寛治の「やまかん日記」の総アクセス数は,84万5千件を超えていました。心から感謝いたします。
<リンク:http://edublog.jp/ktsn1213>http://edublog.jp/ktsn1213</リンク>
 やまかん日記は、おかげさまで記事の投稿がスタートしてから5年10か月になりました。
 今月も,震災後の工事等の影響であまりアップしていなかったのにもかかわらず、1か月間で15,000件を超えていました。皆様に見ていただき、コンスタントに増えていました。心から感謝いたします。
 当初は日数件のアクセスでしたが、記事数は2000件,コメントも2900件を超え、まさかの大台に心から感謝の気持ちでいっぱいです。
 なかなかコメントに対して返事ができずに申し訳ありません。
他にもいくつかブログを開いていて、約40万件ですので、総数では、120万件程です。
八巻寛治
<リンク:http://d.hatena.ne.jp/yamakan-sendai/>http://d.hatena.ne.jp/yamakan-sendai/</リンク>
<リンク:http://blog.goo.ne.jp/yamakan1213>http://blog.goo.ne.jp/yamakan1213</リンク>
<リンク:http://ameblo.jp/yamakan1213/>http://ameblo.jp/yamakan1213/</リンク>
<リンク:http://blogs.yahoo.co.jp/yamakan1213>http://blogs.yahoo.co.jp/yamakan1213</リンク>
<リンク:http://yamakan-sendai.blogspot.com/>http://yamakan-sendai.blogspot.com/</リンク>
<リンク:http://yamakansendai.cocolog-nifty.com/blog/>http://yamakansendai.cocolog-nifty.com/blog/</リンク>
<リンク:http://blog.livedoor.jp/yamakan1213/>http://blog.livedoor.jp/yamakan1213/</リンク>
http://yamakan1213.blogspot.com/
 最近は、学校が忙しい通信表の時期や長期休業時期のアクセス数がグッと減るものの、ワンパターンの紹介にもかかわらず訪問してくださる方がいて、心から感謝です。ある方の分析では土日のアップ率が高いと言うことです。教育関係者がほとんどと言うことでしょうか。
 いつまで、続けられるかは、分かりませんが、今後も細々と続けていくつもりですので、時々見ていただければ幸いです。今後も、苦しんでいる先生方や保護者の方、悩んでいる先生方や子育てで困っている保護者の方の参考になるような、少しでも役に立ってもらえばありがたいと思います。
 
 明治図書さんのEduブログのオフィシャルブログとして混ぜていただいています、私、八巻寛治のブログ「やまかん日記」<リンク:http://edublog.jp/ktsn1213/>http://edublog.jp/ktsn1213/</リンク>は、お陰様でここまできましたが、来週で閉鎖になります。日頃のアクセスに心から感謝いたします。本当にありがとうございますm(_ _)m
 また、先日もお話ししましたが、「小学館さんの教育技術おすすめリンク集執筆者サイト」に混ぜていただきました。リンクなので同じ内容ですが、著名なK先生やS先生方達のブログともリンクしていて、参考になるものが多いので、良ければどうぞご覧ください。
小学館さん教育技術ホームページ
<リンク:http://family.shogakukan.co.jp/teachers/education/>http://family.shogakukan.co.jp/teachers/education/</リンク>
<リンク:http://www.shogakukan.co.jp/yomi/author/_author_6821>http://www.shogakukan.co.jp/yomi/author/_author_6821</リンク>
エデュペディアさん↓
http://edupedia.jp/entries/show/465

2011年10月25日火曜日

やまかん日記: 小四教育技術2011年11/12月号が発刊になりました。

やまかん日記: 小四教育技術2011年11/12月号が発刊になりました。: 小四教育技術2011年11/12月号が発刊になりました。 今回は,全部の学年にDVD連動のページを入れていただきました。心ほぐしミニゲームです。良ければご覧ください。↓ http://family.shogakukan.co.jp/teachers/education/mov...

小四教育技術2011年11/12月号が発刊になりました。

小四教育技術2011年11/12月号が発刊になりました。
今回は,全部の学年にDVD連動のページを入れていただきました。心ほぐしミニゲームです。良ければご覧ください。↓
http://family.shogakukan.co.jp/teachers/education/movies-sheets/201111/
小四教育技術 2011年 11/12月号 &#8232;10月15日発売 価格980円(税込)
http://family.shogakukan.co.jp/ed-sho4_cover/

小四教育技術 (ショウヨンキョウイクギジュツ)
判型 B5 税込価格 980円 発売日 2011/10/15
四年生担任のための、明日の教室に役立つ雑誌
小学四年生担任に特化した専門DVDマガジン。新学習指導要領のコンセプトを盛り込んだ授業のヒントや学級経営、ゲームや遊び、ワークシートが満載です。
2011年11月号
 目次
1 (1)ゴールデンエイジの身体をつくる正しい姿勢&歩き方の指導法
2 (2)心ほぐし みんなが仲よくなるミニゲーム TV DVD
http://family.shogakukan.co.jp/teachers/education/dvd_info/
4 板書原論
5 実践報告「板書の構造化」「板書とノートの一体化」で授業をつくる
6 ルポ 福岡教育大学 板書講座
7 黒板&チョーク ミニ知識
8 生活の中の問題から、ルールへ、法へ「法と教育学会」レポート
9 子どものよさや伸びを保護者に伝える
二学期の通知表所見欄記入文例(netと連動)
10 座談会 みんなで取り組む特別支援教育
11 東日本大震災に学ぶこと 第4弾 福島県の小学校から

購入する定期購読教師の力が伸びれば、子どもも伸びる!
授業にも学級経営にも、教師の視野を広げ、技を磨こう
晩秋。行事の多かった二学期のまとめの時期であり、じっくりと子どもに向き合える時期です。ここが、教師の力の正念場。いろいろな方面に目を向けるとともに、掘り下げていき、子どもの力を伸ばしてあげましょう。

・特集 板書は最強の授業ツール!
・特別記事 座談会 みんなで取り組む特別支援教育
・特別資料 二学期の通知表所見欄記入文例
・DVD 年賀状イラスト