2012年7月31日火曜日

やまかん日記: 子どもの心に響く伝え方…夏休みバージョン

やまかん日記: 子どもの心に響く伝え方…夏休みバージョン: リビング仙台さん7月号は「子どもの心に響く伝え方…夏休みバージョン」です。 子育てに活用ください。 やまかん先生のHappy!教育コラム↓む http://www.sendailiving.jp/backnumber/webliving/120728/ebook/#page...

子どもの心に響く伝え方…夏休みバージョン

リビング仙台さん7月号は「子どもの心に響く伝え方…夏休みバージョン」です。
子育てに活用ください。
やまかん先生のHappy!教育コラム↓
http://www.sendailiving.jp/backnumber/webliving/120728/ebook/#page=12

2012年7月17日火曜日

やまかん日記: ジュニアリーダー上級研修会終わる

やまかん日記: ジュニアリーダー上級研修会終わる: 日曜~月曜日の2日間,仙台市ジュニアリーダー上級研修会に指導者として参加してきました。今年は8月3日(金)~5日(日)までせ行われる中級研修会が東北大会として行われ,しかも久しぶりの宿泊訓練になるので,そのサポート体制づくりも含まれていました。  仙台市中央市民センターと...

ジュニアリーダー上級研修会終わる

 日曜~月曜日の2日間,仙台市ジュニアリーダー上級研修会に指導者として参加してきました。今年は8月3日(金)~5日(日)までせ行われる中級研修会が東北大会として行われ,しかも久しぶりの宿泊訓練になるので,そのサポート体制づくりも含まれていました。
 仙台市中央市民センターと泉岳少年自然の家で行われました。
 初日は寒いぐらい涼しい仲で,レク・ゲームを私が説明し,模擬体験もしました。中級ではワールドカフェをアレンジして検討会を行うので,その説明もしました。刺激になってくれるといいのですが…。
 昨日は泉岳少年自然の家で,屋外のフィールドワークを行いました。炎天下でしたが5時間活動しました。ちょっとハードでした。とりあえず自分の体力がもったことが有り難かったです。

2012年7月5日木曜日

やまかん日記: 学校・家庭・地域をつなぐ教育フォーラム2012で事例発表を担当します。

やまかん日記: 学校・家庭・地域をつなぐ教育フォーラム2012で事例発表を担当します。: 7月7日(土)に行われる「学校・家庭・地域をつなぐ教育フォーラム2012」の中で,私,八巻寛治も,地域連携・小中連携について事例発表をさせていただきます。無料で参加できます。興味のある方はどうぞ! 平成24年度文部科学省委託事業「仙台を元気にする地域の教育力アップ事業~...

学校・家庭・地域をつなぐ教育フォーラム2012で事例発表を担当します。

7月7日(土)に行われる「学校・家庭・地域をつなぐ教育フォーラム2012」の中で,私,八巻寛治も,地域連携・小中連携について事例発表をさせていただきます。無料で参加できます。興味のある方はどうぞ!

平成24年度文部科学省委託事業「仙台を元気にする地域の教育力アップ事業~仙台元気アップ」
仙台市嘱託社会教育主事研究協議会40周年記念事業
学校・家庭・地域をつなぐ教育フォーラム2012

~被災地仙台から 地域の教育資源総結集!七夕に社会教育の底力を見せよう~
 この度,仙台市教育委員会では平成24年度文部科学省の事業である「学びを通じた被災地の地域コミュニティ再生支援事業」の趣旨を受けて,「仙台を元気にする地域の教育力アップ事業~仙台元気アップ」を立ち上げました。この事業は,地域の教育力の土台となるネットワークづくりを行い,復興を支える人材の育成を市民とともに進めるのもです。本市の学校や家庭,地域において生涯学習推進の大きな活力となってきた仙台市嘱託社会教育主事研究協議会と連携し,「学校・家庭・地域をつなぐ教育フォーラム2012」を開催します。
 <日 時> 平成24年 7月7日(土) 10:15~16:10 (受付:9:45~) 
 <会 場>  太白区文化センター 楽楽楽ホール
 〒982-0011 宮城県仙台市太白区長町5丁目3-2  TEL. 022-304-2211
 <対 象> ○小・中学校,特別支援学校 教員 PTA会員,社会教育主事
 ○放課後子ども教室事業関係者
 ○社会学級生
 ○マイスクール事業関係者
 ○学校支援地域本部事業関係者
 ○学びのコミュニティづくり推進事業関係者 等
 ○その他一般参加希望者
 <定 員>  600名 入場無料
<申込み>  申込書(チラシ裏面)に必要事項を記入の上FAXのみにて受け付けます。
 平成24年7月5日(木)〆切
 ※当日参加も受け付けます。(定員に達した場合入場をお断りすることがあります。)
 <申込み先>
 学びの力で仙台を元気にする実行委員会事務局
 NPO法人 まなびのたねネットワーク LCNo38  FAX. 022-256-0533
 学校・家庭・地域をつなぐ教育フォーラムチラシ(PDF:881KB)

主催 学びの力で仙台を元気にする実行委員会 仙台市嘱託社会教育主事研究協議会 
    仙台市教育委員会
共催 仙台市PTA協議会
後援 宮城県教育委員会 仙台市小学校校長会 仙台市中学校校長会
    公益財団法人 日本教育公務員弘済会宮城支部


問い合わせ
仙台市教育委員会生涯学習課生涯学習係〒980-8671仙台市青葉区二日町1-1
Tel022-214-8887 / Fax022-268-4822
E-mail kyo019310@city.sendai.jp


第2部 被災地仙台からの発信(13:00~16:10)
● 基調講演「 地域の教育力を高める取り組みに必要なことは何か」 廣瀬 隆人(宇都宮大学生涯学習教育研究センター 教授)
● 事例発表 ①「地域の教育力を高める学校の取り組み」 渡辺 洋一(仙台市立沖野中学校 校長)
八巻 寛治(仙台市立沖野東小学校 教諭)
②「学びのコミュニティとネットワークの拡がり」 齋藤 純子(ふれあい学びネットいずみ 代表)
③「震災から復興へ~まず動く!PTAの底力!」 内田 幸雄(仙台市PTA協議会 会長)

http://www.city.sendai.jp/kyouiku/syougaku/other/pdf/forum.pdf

2012年7月4日水曜日

やまかん日記: やまかん先生のHappy!教育コラム連載スタート!

やまかん日記: やまかん先生のHappy!教育コラム連載スタート!: 仙台リビングさんで連載がスタートしました。 タイトルは「やまかん先生のHappy!教育コラム『子のこころ,親知らず!?』Vol.1相手を思いやる気持ちを育てるために」です。 よければご覧下さい。↓ http://www.sendailiving.jp/backnumber/...

やまかん先生のHappy!教育コラム連載スタート!

仙台リビングさんで連載がスタートしました。
タイトルは「やまかん先生のHappy!教育コラム『子のこころ,親知らず!?』Vol.1相手を思いやる気持ちを育てるために」です。
よければご覧下さい。↓
http://www.sendailiving.jp/backnumber/webliving/120630/ebook/#page=8

2012年7月3日火曜日

やまかん日記: やまかん流☆カウンセリングスキル連載スタート!

やまかん日記: やまかん流☆カウンセリングスキル連載スタート!: 明治図書さんの教育ZINEで,「やまかん流☆カウンセリングスキル」の連載がスタートしました。可愛らしいタイトルも作っていただきました。心から感謝いたします。   やまかん流☆カウンセリングスキル(1) 伝え方名人になろう 仙台市立沖野東小学校教諭 八...

やまかん流☆カウンセリングスキル連載スタート!

  明治図書さんの教育ZINEで,「やまかん流☆カウンセリングスキル」の連載がスタートしました。可愛らしいタイトルも作っていただきました。心から感謝いたします。
 
やまかん流☆カウンセリングスキル(1)
伝え方名人になろう
仙台市立沖野東小学校教諭八巻 寛治
2012/7/2 掲載
指導技術の教科書↓
  • カウンセリングスキル
  • 学級経営
 6月は11月に次いで学級の荒れが多く起こる時期であると言われている。4月の出会、5月の行事(運動会・家庭訪問等)の時期を経て、親しい友達ができ、気心がしれる時期なので、安心して自分の個性が出始める頃でもある。この時期は、個と個のぶつかり合いが頻発するようになり、感情をコントロールすることが不得手な子がいる場合には、コミュニケーション能力を育て、社会性を培うことが求められる。「相手に分かりやすく伝える」ことで、「友達と上手にかかわるスキル」を身に付けさせたいと思う。
 カウンセリングで取り組まれる積極的傾聴法として「シェア(心情面での振り返り)」「要点をつかむ(主訴)」「開かれた質問による明確化」を活用した取り組み例を紹介する。

伝え方名人になろう

著者インタビュー
http://www.meijitosho.co.jp/eduzine/interview/?id=20120363

http://www.meijitosho.co.jp/eduzine/interview/?id=20100296

エデュペディアさん
http://edupedia.jp/entries/show/465