2018年8月25日土曜日

小一教育技術2018年9月号が発刊になっています。

小一教育技術2018年9月号が発刊になっています。平野校長先生はじめチーム熊本学級経営研究会の“パワーアップ学級経営”が参考になります。ぜひどうぞ!
https://sho.jp/teachers/magazine/sho1/
・ 夏休み明け、教室のルール&学校のしつけ(新田哲之)

・ 一年生の図画工作 指導アイディアと評価のポイント
[第4回]「材料や用具の扱い方」~伝えることとゆだねること~(西村徳行)
・ [特集]全国初の試み! 小学校特別活動実践フォーラム
・ 2学期からできる学級づくり(中屋恵里)
・ [シリーズ連載]教科調査官に聞く。新学習指導要領
第2回 特別活動 学習指導要領の改訂ポイントと授業改善の視点
対談:安部恭子さん、清水弘美さん
・ [特別企画]シンプル授業:音読・視写で楽しい国語の授業!
「うみのかくれんぼ」で国語力アップ!(北村直也)
・ [資料集]2学期に活用できる
おすすめワークシート(藤井隆光)
・ 子供・保護者・教師が笑顔になる
パワーアップ学級経営(9月)
・ 特別の教科 道徳
アクティブ・ラーニングを生かした道徳授業
「わたしの けしゴム」
・ プリント資料
子供が夢中になる! おもしろ知育プリント 国語・算数
・ [国語科]「うみのいきものクイズをつくろう」
・ [算数科]「10より大きいかず」「とけい」
・ [生活科]「いきもの だいすきだよ」
・ [体育科]「のって はずんで だいへんしん!」~表現リズム遊び~
・ いざというときに知っておきたい 教師のための法律講座 2018
・ 先生のヒミツ道具
・ 身の回りの不思議発見! なぜなに? おはなしタイム
・ 最新脳科学でサポートする どの子も伸びる支援メソッド
・ 学びは楽しい 木村泰子
・ 赤坂真二の「主体的・対話的で深い学び」についてのリアルなQ&A 教えて! シンジ先生!
・ 菊池省三のアクティブ・ラーナーを育てる授業づくりと言葉かけ
・ ニュースアングル
・ ドキ!? 保護者の覆面座談会!
・ 教育技術×EDUPEDIA[コラボ] スペシャル・インタビュー

《やまかん・こんなことやってます》
 明治図書関連↓http://www.meijitosho.co.jp/eduzine/cskill/?id=20130191http://www.meijitosho.co.jp/eduzine/interview/?id=20100296
小学館
関連↓http://www.shogakukan.co.jp/yomi/author/_author_6821アマゾンさん↓http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_pg_1?rh=n%3A465392%2Cp_27%3A%E5%85%AB%E5%B7%BB+%E5%AF%9B%E6%B2%BB&ie=UTF8&qid

0 件のコメント:

コメントを投稿